朝目覚めたら.まずコルセットを着ける -脊椎圧迫骨折などの場合に-
はじめに 今回お話していくのは,コルセットを寝ながら着ける方法についてです. 前回のコルセットの正しい着け方についてのお話の続きとなりますので.→コチラの記事も併せてご覧頂ければと思います. コルセッ […]
はじめに 今回お話していくのは,コルセットを寝ながら着ける方法についてです. 前回のコルセットの正しい着け方についてのお話の続きとなりますので.→コチラの記事も併せてご覧頂ければと思います. コルセッ […]
どんな装具にも当てはまりますが.正しい着け方が出来ていなければ.本来の機能を果たすことが出来なかったり,トラブルの原因になってしまいます. 正しく着けることは,装具をより良く使うための第一歩ですが,意 […]
数ある装具の中でも,とてもポピュラーな装具と言って良いコルセットですが.意外とどんな働きをしているのか知らない事も多いのではないでしょうか. 前回はコルセットによって「固定」をして.治療の妨げや症状の […]
数ある装具のなかでも,比較的身近なものであるコルセットですが. 腰痛やぎっくり腰の時に役立つものという事は知っていても.コルセットがどのような働きをしているのかは,あまり知らない方が多いのではないでし […]
装具の種類は数しれず,頭から足先まで固有名詞をもった装具の数でも何百種とあるのではないかと思います. 中には,数年に一度みるかどうかといった装具もありますが.今回お話していくのは,そんな装具の中でも最 […]
正常歩行に近い能力を獲得するに従って.身体の動作と装具の働きの間に差が生まれてくる問題を解決するために,開発された装具の歴史をお話していく最終回の今回は. DACS-AFOの開発と運用から得られた知見 […]
国家試験が終わってやっと落ち着いたと思ったら.新たな生活が始まって慌ただしい日々が続いていると思います.今年の新人さん達も少しづつ新しい環境に慣れ始めたでしょうか? 毎日学ぶ事ばかりで,日々勉強といっ […]
ゲイトソリューションという継手を知る上で重要な,その前身とも言える装具であった「DACS-AFO」についてお話していきます. 当時,脳卒中のリハビリで多く使用されていた装具には.回復が進み,正常歩行に […]
ゲイトソリューション継手は,脳卒中に用いられる装具の継手として.油圧ダンパーによる底屈制動を行うという,現在においても特殊な制御を行うことが出来る継手です. もはやあるのが当たり前になって久しいこの継 […]
今回は短下肢装具の中でも,触れたり調整する機会が多いダブルクレンザック継手の調整方法についてです. おそらく養成校でも一度は触れたことがあるはずで,私の場合は定期試験の中でも問われていたくらい.装具の […]
「治療用装具」として,ダブルクレンザック継手を使用した両側支柱付短下肢装具は.脳卒中の回復過程における,身体の状態の変化に対応する調整性を活かし.体重の支持や,変形の予防・矯正など強固な支持性を必要と […]