装具とは
「装具」ってなに?と聞かれると,おそらく医療従事者やユーザーさん以外の
多くの人が「なにそれ?」となるのではないかと思います.
そんなマイナーな存在の「装具」ですが,その出会いの多くは突然です.
病気や怪我をした時に「治療のために必要です」と言われて
その存在を知るという事が大多数なのではないでしょうか.
ご本人やご家族が,「装具」というものが必要となった時に.
また医療従事者となる学生さんや新人さんが「装具」のことを知るために.
「装具」って何なのか?を解説していきます.
装具ってなに?
そもそも装具ってどういうものなのか?について
なぜ装具を使うの?
装具を使う理由をしっかり知って使うことは
装具を正しく使っていくためにもとても大切なことです.
装具の分類
装具を作成する時に,また使っていく上で
知っておきたい装具の種類や分類についてです.
装具が出来るまでの流れ
装具を作成することになってから,使い終わるまでの.
よくある流れについてです.
リハビリで装具を使う理由
疾患によって装具を使用する理由は様々ですが,その一部について触れていきます