- 2021.06.11
- 学生・新人向け, 末梢神経障害, 理学療法士, 短下肢装具, 第56回理学療法士国家試験,
第56回理学療法士国家試験解説AM-18 下垂足に用いる装具
PT国試義肢装具関連問題の解説.今回は第56回理学療法士国家試験午前の18問目から. 下垂足に用いる下肢装具に関する問題です. 今回の問題は,ミオパチーという筋疾患によるものですが.末梢神経障害による […]
PT国試義肢装具関連問題の解説.今回は第56回理学療法士国家試験午前の18問目から. 下垂足に用いる下肢装具に関する問題です. 今回の問題は,ミオパチーという筋疾患によるものですが.末梢神経障害による […]
正常歩行に近い能力を獲得するに従って.身体の動作と装具の働きの間に差が生まれてくる問題を解決するために,開発された装具の歴史をお話していく最終回の今回は. DACS-AFOの開発と運用から得られた知見 […]
ゲイトソリューションという継手を知る上で重要な,その前身とも言える装具であった「DACS-AFO」についてお話していきます. 当時,脳卒中のリハビリで多く使用されていた装具には.回復が進み,正常歩行に […]
ゲイトソリューション継手は,脳卒中に用いられる装具の継手として.油圧ダンパーによる底屈制動を行うという,現在においても特殊な制御を行うことが出来る継手です. もはやあるのが当たり前になって久しいこの継 […]
「治療用装具」として,ダブルクレンザック継手を使用した両側支柱付短下肢装具は.脳卒中の回復過程における,身体の状態の変化に対応する調整性を活かし.体重の支持や,変形の予防・矯正など強固な支持性を必要と […]
数多くある短下肢装具の足継手は,それぞれの特徴によって役割が大きく変わってきます.脳卒中のリハビリに用いられる装具であれば,行っていくリハビリの流れにも大きな影響を与えます. 今回は「治療用装具」とし […]
短下肢装具の中でも最大級の支持性と調整性をもつ.ダブルクレンザック継手を使用した両側支柱付短下肢装具は. 事実上選択肢の上限の支持性を持つことからも,装具検討時の1つの基準となっている装具です. メリ […]
義肢装具に使用されるカーボンというと.やはり競技用義足の足部を想像することが多いでしょうか? カーボン繊維の特性は,義肢と相性が良いため.義足には,ソケットの強化や膝・足継手の一部に多く使用されていま […]
短下肢装具について紹介していく今回は,「両側支柱付短下肢装具」についてです. 歩く能力を再獲得するためのリハビリで,そして失われた機能を代償することを目的とした日常生活で,非常によく使用される装具の1 […]
最も基本的な短下肢装具であるSHBですが.機能的なメリットとデメリットがあり,使用するタイミングに留意する必要があるという側面を持った装具でもあります. 治療用装具として使用する際には,その調整幅の少 […]
多くの種類がある装具と足継手ですが,使用するタイミングや場面で向き不向きがあります.その特徴を知って適切な場面で使用することは,作成する装具を選択する時にとても重要なことです. 「最も多く使用されるA […]